0800の電話はどこから?「777」「300」や無料なのかを調査!着信時の対処法も【迷惑電話・特殊詐欺】

0800の電話はどこから?「777」「300」や無料なのかを調査!サムネ画像

0800」の電話がかかってきたことはありませんか?

携帯電話と思い、かけ直した結果、自動音声が流れてビックリしたという事例が何件か見受けられます。

 

結論を先に言うと、「0800」は迷惑・詐欺電話の可能性があるので、相手にしないようにしましょう。

また、「0800」は、フリーダイヤルと同じ扱いなので、かけ直しても料金はかかりません

 

kumoさん
「0800」は「着信課金電話番号」って、言うんだよね
yugiri
そう、着信者が料金を支払う仕組みだからかける方は無料になる番号なんだ

 

今回の記事は、この「0800」電話がどのような種類のもので、なぜ急増しているのか原因を探ってみたいと思います。

どんな電話がかかってきても、落ち着いて対処できる方法も記載しているので、ぜひ参考にしてみてください。

 

今回の記事でわかること
あわせて読みたい
+94から始まる国際電話番号はどこ?厚生労働省からの着信や迷惑電話に出てしまった時の対処法! 現在「+94」から始まる番号で、謎の着信が相次いでいます! 見慣れない番号からの電話なので、おそらく海外からのものだと考えられます。   ただ、知らずにうっか...
あわせて読みたい
+1から始まる国際電話番号はどこ?「+10032」着信との関係や詐欺にかかった時の対処法! 「+1」から始まる電話番号の着信が急増しています! おそらく国際電話だと考えられますが、ついうっかり出てしまい、心配することってありませんか?     そ...
スポンサーリンク
※当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。
もくじ

0800から始まる電話はどこから?詐欺の疑いのある会社とそうでない会社を紹介!

0800777は「シード・プランニング」でニセ電力会社

まず、実際に電話がかかってきた人の口コミをご紹介いたします。

0800 777 8047の電話番号から時々掛かってきます。
ネットで検索してもでてきません
先程、間違えて折り返しかけてしまい、急いで切りましたが、相手の方が電話に出られたのかどうかわかりません。
なんの電話番号なのかもしわかる方がいれば、教えてほしいです。
よろしくお願い致します」

引用元:Yahoo!知恵袋

 

当記事で調査した結果、「08007778147」は、シード・プランニングというニセ電力会社である可能性が高いです。

実際に、「電話番号検索」のサイトには、怪しい電話番号として、口コミが寄せられています。

 

また、「08007778149」も、シード・プランニングという会社名から掛かってきたという口コミがあります。

 

「電話番号検索」のサイトを見てみると、

電話番号詐欺サイトの08007778047の検察画像01

電話番号詐欺サイトの08007778149の検察画像01

引用元:「jpnumber電話番号検索(https://www.jpnumber.com/)」の検索ページより

 

上記サイトによると、電話口では、「ライフサポートセンター」や「東京電力」を名乗っているようですね。

内容は、電力料金を請求するもので、非常に悪質です。

 

なので、「0800777」の番号から掛かってきた場合、まず詐欺電話を疑ったほうが良いと言えるでしょう。

話を聞いて、勧誘や料金を請求する内容であれば、断るのが無難です。

 

08003000877は「ロイヤリティマーケティング」でウォーターサーバー勧誘

「0800300」の番号から、掛かってくる不審な電話もあります。

「今0800 300 0877から電話が来たんですけど、これ何の電話番号ですか…?

ネットで検索しても出てこなくて、怖いです…」

引用元:Yahoo!知恵袋

上記のような口コミが寄せられています。

電話番号検索で調べた結果は、「ロイヤリティマーケティング」という企業でした。

 

電話内容は、ウォーターサーバーのレンタルを勧誘するものなので、詐欺電話の可能性が高いです。

電話番号検索サイトの口コミ欄を見ると、Pontaカード運営を名乗る会社で、ポンタ会員をすすめてくるといった事例も。

 

実際に、電話番号検索を見てみると、

電話番号詐欺サイトの08003000877の検察画像

引用元:「jpnumber電話番号検索(https://www.jpnumber.com/)」の検索の口コミより

 

ちなみに、「08003008152」を同サイトで調べたところ、またもや「シード・プランニング」の名前が。

以上を踏まえると、「0800300」関係の番号には、折り返し電話したり、相手にしない方が良いと言えます。

 

「0800」でも一般企業や団体の電話番号はある

詐欺電話ではない、通常の企業や団体の電話番号はこちら。

詐欺電話ではない「0800」の事例

  • 楽天モバイルカスタマーセンター:0800-805-0090ほか
  • トヨタお客様相談センター:0800-700-7700
  • ダイハツお客様コールセンター:0800-500-0182
  • ライフサポートセンター(労働者福祉中央協議会):0800-200-0154ほか

上記のように、一般企業でも「0800」の場合があります。

ただ、上記の企業や団体は、こちらに電話をかけてくることはないため、詐欺電話から除外することができます。

 

あくまで、こちらに「0800」で、電話を掛けてきて、料金の請求や、勧誘をしてくる企業は、99%怪しいと考えてよいと思います。

では、具体的に、「0800」の着信があった場合、どのような対処をすればよいのでしょうか?

 

次の章で見ていきたいと思います!

0800から電話で着信があった時の対処方法を教えて?

0800から着信があった時の対処法は以下の通り、

  • 「電話帳検索」ナビなどで番号を調べる
  • 何度もかかってくる番号は着信拒否する
  • 電話会社や警備会社の防犯システムを利用する

詳しく見ていきます!

「電話帳検索」ナビなどで番号を調べる

まず、見知らぬ怪しい番号からの電話は、ネットで調べてみましょう!

迷惑電話は不特定多数にかかる場合がほとんどなので、すでに怪しい番号として口コミが投稿されている可能性が大

 

検索エンジンで番号を検索すれば、だいたいは詐欺かどうか見分けられます

ですが、検索エンジンでわからない場合、以下のようなサイトから検索すると良いでしょう。

 

主な電話番号検索サイト

  • jpnumber → サイトはこちら
  • IVRy(アイブリー)→ サイトはこちら
  • 電話帳ナビ →  サイトはこちら

 

怪しいと感じた人が上記サイトに口コミを寄せている場合があります。

なので、怪しい番号は、まずは「検索」が第一。

 

何度もかかってくる番号は着信拒否する

次に、着信拒否をしてしまうのも、ひとつの手です。

Android版着信拒否方法

  1. スマートフォンの電話アプリを開く
  2. 着信履歴で特定の番号を選択
  3. 「着信拒否」あるいは「ブロックする」を選択

 

iPhone版着信拒否方法

  1. スマートフォンの電話アプリを開く
  2. 「履歴」を選択
  3. 電話番号の横の「i」マークをタップ
  4. 画面下にスクロールして「この発信者を着信拒否」を選択

特定の番号をブロックするため、手間はかかりますが、対策として有効です。

 

電話会社や警備会社の防犯システムを利用する

あらかじめセキュリティサービスを利用することで、事前に着信を阻止することも可能です。

各電話会社・警備会社のサービスを紹介すると以下のとおり、

固定電話の場合NTTの「特殊詐欺対策サービス」→NTT東日本のサイトはこちら
スマホの場合
  • ドコモ「迷惑電話ストップサービス」(無料)→詳しくはこちら
  • au「迷惑メッセージ・電話ブロック」(月額372円)→詳しくはこちら
  • ソフトバンク「国際発信規制機能」(無料)→詳しくはこちら
警備会社のシステムなどを利用する場合
  • ALSOK「トビラフォン」(月額323円~)→詳しくはこちら
  • Whoscall「電話番号通知・迷惑電話対策アプリ」(基本は無料)→詳しくはこちら
  • トビラシステムズ「迷惑電話フィルタアプリ」→詳しくはこちら

デバイスや利用環境に応じて、対策を立てることができます。

0800の無料電話はなぜ急増している?特殊詐欺や迷惑電話の現状と対処法について

「0800」急増の背景は「0120」の枯渇が原因

冒頭にもお伝えした通り、「0800」はフリーダイヤルです。

この「0800」の使用開始は1999年7月からで、背景には「0120」の割り当てが少なくなった対策としてでした。

 

0800が誕生した背景

引用元:Biz Magazine

 

「0800」の番号自体を怪しむ人がいるかもしれませんが、実際は通常の番号システムとして存在しているものです。

なので、過度に不信感を抱かず、冷静に対処することが肝心でしょう。

 

特殊詐欺にかかった時の対処法

万一、詐欺にひっかかってしまっても、対策はあるのでご安心を。

まずは、警察や国民生活センターで相談してみることをおすすめいたします。

 

警視庁は、「#9110」が、相談窓口となっています。

警視庁の相談窓口の画像

引用元:相談ホットラインのご案内 警視庁 (tokyo.lg.jp)

また、固定電話の場合、国際電話からの着信を休止できる無償のサービスもあります。

警察庁の広告をみると、

警察庁の「国際電話番号による特殊詐欺」の注意喚起画像

引用元:警察庁

国際電話不取扱受付センター0120-210-364)で、国際電話からの電話をかからないように依頼できます。

警察の他には、国民生活センターでも、相談することができます。

消費者ホットライン」は局番なしの「188」で、繋がります。

「消費者ホットライン」の利用の流れ画像

引用元:消費者ホットライン188のご案内

 

音声ガイダンスにしたがって進めると、各都道府県の消費生活センターにつながるようになるとのこと。

「消費者ホットライン」に繋がらない場合、平日であれば「平日バックアップ相談」でも受け付けています。

 

平日バックアップ相談(国民生活センター)の電話番号

引用元:全国の消費生活センター等_国民生活センター (kokusen.go.jp)

ただし、相談窓口につながった時点で、通話料金が発生しますので、ご注意ください。

 

料金表は以下の通り、

消費者ホットラインの窓口相談の電話料金表

引用元:消費者ホットライン | 消費者庁 

 

焦らずに、電話してみてくださいね。

以上、詐欺電話に出てしまった時の対処法のご紹介でした。

まとめ

今回は、『0800の電話はどこから?「777」「300」や無料なのかを調査!着信時の対処法も【迷惑電話・特殊詐欺】』をお届けしました。

要点をまとめると以下の通り、

『0800の電話はどこから?「777」「300」や無料なのかを調査!【迷惑電話・特殊詐欺】
  • 0800は次に「777」や「300」が来る場合は詐欺電話の可能性が高い
  • 0800は着信者が電話料金を負担するシステムのためこちらがかけても料金は発生しない
  • 原則として見知らぬ電話からの着信には相手にしない
  • 0800の電話の中には通常の企業の番号もある
  • 万一の場合は、警察や消費センターに相談すること

0800「700」や「300」は、ニセの電力会社からの架空請求詐欺の可能性が高いです。

従って、基本的には相手にしないのが一番良い対処法となります。

 

万一、かけ直してしまっても、個人情報を伝えなければ大丈夫なので安心してください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

0800の電話はどこから?「777」「300」や無料なのかを調査!サムネ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

もくじ